というわけで、破滅派のお買い物サイトhamazon.comで破滅派四号の通販を開始しました。まだクレジットカードには対応できてないんですが、安心の代引きや手数料格安の郵便振替が選べます。1500円以上買うと送料が無料にな […]
久々に文学的な活動をこのブログで告知する日がきました。 今回の破滅派六号は見所盛りだくさんです。全部ツイートしたし、破滅派の公式ブログ「安否情報」ですでに告知したんですが、大事なことなのでもう一度いいます。 今回の内容は […]
今日は告知が二本あります。 破滅派八号販売開始 ミニコme!で販売開始しました。ぜひご高覧ください。 今回のテーマは「もう独立しかない」で、国家と独立を主に扱っています。僕が書いたのは特集「国家の終りとハードグリルド・ア […]
破滅派七号の内容が決まりました。12/5(日)の文学フリマで販売されます。 今回は目玉企画ロケチリx今日マチ子「破滅ちゃんテーマソング」の発表があります。 詳細は破滅派の告知ページを見てください。 今回の個人的なプチ目玉 […]
本日、文學界の12月号を買いました。特集はなんと『完全保存版全国同人雑誌リスト』。これは絶対に破滅派が載っている!……と確信して勝ったところ、なんと載ってない!!! 大河内 丹羽文雄さんの「文學者」は今になって皆同人雑誌 […]
こんにちは。先日、破滅派にてAppStoreで破滅派電子書籍を販売開始致しました。電子書籍を販売するのは初めてではないですが、Lulu.comやiBookStoreのような海外サイトではなく、日本でもマーケットが成立して […]
久方ぶりのブログ更新です。 現在破滅派では「破滅ちゃん」テーマソングの歌詞を募集しています。これは大変有意義な企画だと思うので、腕に自信のある方はご応募ください。 楽曲提供はロケチリことRocket or Chirito […]
先日、文学フリマにお越し頂いた方々、ほんとうにありがとうございました。おかげさまで過去最高の部数が出ました。 で、会場でフリーターズフリーとかロスジェネで中心的な役割を果たしている大澤信亮さんに会い、叱咤激励されてしまい […]
本日3月2日は破滅派結成記念日なので、告知です。このブログでもお伝えしてきた破滅派出版事業の四冊目の本が出ます。大学時代の盟友ほろほろ落花生の本が出ます。予約のほどよろしくお願いいたします。 本書はほろほろ落花生が半生を […]
破滅派ブログで告知しようと思ったんですが、現在リニューアル作業中なので、こちらで告知します。ちょっと放映が終わってからなのもアレなんですが、告知してもいいのかどうか、確認がとれなかったので……。先日も破滅派同人に「宣伝が […]
すでに破滅派では告知が済んでおりますが、来る9月15日、破滅フェス2013という音楽フェスを開催することになりました。場所はこのブログでも建築の様子をお伝えしている破滅コミューンです。 出演者は破滅派連載『破滅ちゃんと堕 […]
都落ちしてから早2年、東京に返り咲きました! といってもオフィスだけ。 僕は千葉市の住宅街に住んでいまして、双子が生まれてからは実家暮らし、嫁姑同居で子育てガンバレと衛星のように周りをぐるぐるしています。 で、さすがに赤 […]