メニュー

アーカイブ

MooTools

String

Native: String Stringオブジェクトのプロトタイプメソッドです。 参考情報: MDC String Stringメソッド: test 文字列と正規表現で検索します。 詳しくはMDC Regexp:tes […]

雑記

STAP細胞のおかげでFacebookがまた好きになった

STAP細胞の件について、まだ議論が続いていることが興味深かったので、それについてしたためます。主にFacebook上で気になった意見は次のやつですね。 問題は論文の質などという些末なことではなくSTAP細胞の存在可否で […]

プログラミング

SSLありのWordPressだけど高速化したいからCloudFlareのCDNを無料で使う

最近WordPress界隈では高速化の話題が多いですが、僕もちょくちょく試しています。静的キャッシュのプラグインとかYahooの人が提唱している14の秘訣は昔から有名ですが、最近のホットトピックは以下の2つじゃないでしょ […]

MooTools

Sortables

Class: Sortables リストをドラッグ&ドロップでソートできるインターフェイスを生成します。 引数: list – (いろいろ) 必須です。ソートできるようにしたいリスト。 この引数はEl […]

MooTools

SmoothScroll

Class: SmoothScroll すべてのページ内アンカーに自動的にターゲットし、クリックしたときにスムース・スクロールエフェクトを表示します。 注意点: SmoothScrollを使うにはページを標準準拠モードで […]

MooTools

Slider

Class: Slider 2つの要素(ノブとコンテナ)からスライダーを生成します。 注意点: Sliderを使うには、標準準拠モードでページを作成する必要があります。 構文: var mySlider = new Sl […]

読書日記

SF界トップランナーによる異世界転生小説〜ジーン・ウルフ『ウィザード・ナイト』

全4巻の長編『ウィザード・ナイト』をつい昨日読み終えたのですが、なんと今朝になってジーン・ウルフの訃報が! もっとも尊敬する存命のSF作家だったので、いつか会えたらなと思っていたのですが、無念です。やはり、40歳も間近に […]

文芸活動

SF創作講座で書いた小説を宣伝するコストについて知っておくべき二、三の事柄

さて、このブログでは特に宣伝しておりませんでしたが、今年の4月からゲンロンSF創作講座というものに参加しています。特徴は以下の通り。 講師の大森望先生をはじめ、著名な作家・評論家・編集者が毎回講師をつとめる。よくあるカル […]

告知

SFマガジン2021年10月号に書評を寄稿しました

早川書房の「SFマガジン」に『SFプロトタイピング』の書評を寄稿しました。これで僕もSFマガジンデビューです。SF作家がSFマガジンに載るというのは、上京した人が渋谷のスクランプル交差点に行くぐらいの出来事(?)なので、 […]

告知

SFプロトタイピング本『SF思考 ビジネスと自分の未来を考えるスキル』に寄稿しています

最近流行りのSFプロトタイピングですが、その実践とノウハウが詰まった本『SF思考 ビジネスと自分の未来を考えるスキル』が7月27日に発売されます。僕もこのプロジェクトに参加し、短編「海の感情」を執筆しました。本書に掲載さ […]

Web制作

SEOを殺すたった一つの冴えたやり方

Facebookのタイムラインに SEO is Dead: Long Live OC/DC という記事が流れて来て読みました。内容は「ズルすんなよ! SEOがんばろう! てか、SEOって言うのやめよう!」みたいな感じなん […]

MooTools

Selectors

Native: Element $関数を用いて、要素のすべてのメソッドにセレクターを閊えるようにするカスタムクラスです。 Elementプロパティ: getElements 与えられたセレクターにマッチする要素をすべて取 […]

高橋文樹ニュースレター

高橋文樹が最近の活動報告、サイトでパブリックにできない情報などをお伝えするメーリングリストです。 滅多に送りませんので、ぜひご登録お願いいたします。 お得なダウンロードコンテンツなども計画中です。