メニュー

アーカイブ

雑記

山梨開拓日誌〜北杜聖編〜

一ヶ月ぶりに山梨行ってきました。タイトルは泉鏡花『高野聖』をぱくったものです。その意味はまた後ほど。断っておきますが、エッチな妖怪などは出てきません。 さて、6/19は高速道路無料化実験の最終日だったので、せっかくだから […]

雑記

山梨開拓日誌〜冬ごもり編〜

一ヶ月ぶりの山梨訪問です。破滅派八号@文学フリマや仕事の納期など色々あったため、ちょっと間隔が開いてしまいました。しかも行ったのは先週の土日なので、ブログを書くのが五日後という……やはり草刈り〜棟上げまでが一番荒々しくて […]

雑記

山梨開拓日誌〜再生編〜

お久しぶりです。二ヶ月ほど前、山梨大雪害の影響でゲストハウスの屋根が破壊されたというお話をお伝えしましたが、今回はそれを直して来たというご報告になります。金曜日の深夜に到着して、日曜の夜に帰還といったスケジュールでした。 […]

雑記

山梨開拓日誌〜全部雪のせいだ編〜

山梨が観測史上最多の大雪害に見舞われたということもあって、見に行かなきゃなーと思っていたのですが、先日ついに行って参りました。中央道を走っている感じでは道路の脇に少し雪が残っている程度だったのですが、いざ現地に着いてみる […]

雑記

山梨開拓日誌〜光差す窓編〜

もう梅雨も空け、夏本番という感じです。秋までには破滅スタジオを完成させるという目標に向け、地道にがんばっています。 さて、前回までで壁を全面に貼ったわけですが、今回はその仕上げとして窓を取り付けることにしました。引き違い […]

雑記

山梨開拓日誌〜仮暮らしのハメッティ編〜

4月は毎週末山梨に行っていたため、劇的な進歩を遂げました。今回はとりあえず寝泊りできる段階まで行ったのでそのご報告。3泊3.5日の強行軍で行ってきました。JTBとかの激安パックツアーみたいなノリです。なお、タイトルに意味 […]

雑記

山梨開拓日誌〜二度寝編〜

大変久しぶりの更新です。最近、双子が生まれてから家庭内での地位が猛烈に低下、山梨に開拓へ行くにも嫁の顔色を伺っての出動となります。この日は二ヶ月ぶり、朝に嫁が実家に骨休めに行くというので深夜三時半に寝て六時起床、その後二 […]

雑記

山梨開拓日誌〜ホールド編〜

さて、ブログ更新が滞ってしまいましたが、久びさの山梨開拓日誌です。前回は床を貼るのが途中だったので、それを完成させました。 で、ついに壁に入ります。当初のコンセプト通り、バリアフル住宅を建てるべく、ボルダリングで使うホー […]

雑記

山梨開拓日誌〜ファントム・メナス編〜

長きに渡る山梨開拓もはや二年が過ぎ、ようやく屋根が完成。屋根が完成すると家というのはもうほとんどできたようなもので、あとはマイナーチェンジを繰り返していくだけです。何人もの人手を要する仕事ってのはそんなにないんですね。 […]

雑記

山梨開拓日誌〜ピンクハウス編〜

大変お久しぶりの山梨開拓日誌です。今回は二週間分をまとめてお伝えします。 去年の夏、大規模台風に見舞われながら破滅フェスを開催したのですが、そのために買ったスピーカーやらミキサーやらの有効活用方法について、僕はここ一年ほ […]

雑記

山梨開拓日誌〜バリアフル住宅の黎明編〜

久しぶりの山梨開拓日誌です。更新が空いてしまいましたが、ついに2件目の建設にとりかかったのでご報告です。 トイレ(ウォシュレット付き)の敷設も一通り終わったので、2件目を作ろうと思ったのですが、まずはコンセプトから考える […]

雑記

山梨開拓日誌〜バカとなんとか編〜

二週間ぶりに山梨行ってきました。前回はヒルとの戦いでやる気を激しくそがれましたが、関東も梅雨明け宣言と相成りましたので、行ってきました。今回のミッションは以下の3つです。 草と竹を刈る 屋内の電気配線 断熱材 ぶっちゃけ […]

高橋文樹ニュースレター

高橋文樹が最近の活動報告、サイトでパブリックにできない情報などをお伝えするメーリングリストです。 滅多に送りませんので、ぜひご登録お願いいたします。 お得なダウンロードコンテンツなども計画中です。