fbpx

メニュー

山梨開拓日誌〜スパイダー編〜

高橋文樹 高橋文樹

この投稿は 13年半 前に公開されました。いまではもう無効になった内容を含んでいるかもしれないことをご了承ください。
近所で山火事発生
近所で山火事発生

超久しぶりの更新です。山梨行ってきました。今回は破滅派同人の手嶋くんとイタ子さんも同行。

年末にモチベーションを失ってから久々の訪問であり、なおかつ先の震災で多少の影響があるかと思いましたが、幸い無事でした。ただ、近所で山火事に遭遇しました。無事だったんでしょうか。火は怖いですね。

足場を組む

頼りない足場
頼りない足場

前回は棟上を完了したところまででしたが、今回は屋根を貼るという偉業に挑戦しました。やたら天井が高くなってしまったので、脚立では届かなくなってしまい途方にくれていましたが、なんと友達のお兄さん(一級建築士)が図面を書いてくれました。

「なにをしたらいいかわからない」という絶望の前に現れた可視化の光明。いざ鎌倉とばかりにホームセンターコメリに直行しました。

足場というのは単管という金属パイプと足場用の板で組んでいくものらしいのですが、あんまりお金をかけたくなかったので、単管だけで構成することに。4m×10本を中心に超適当な足場を作成しました。

写真を御覧いただければわかるように、これがめちゃくちゃグラグラします。まじで怖いです。鳶職の方だとこんぐらい余裕なんですかね。僕も早く高所で弁当が食えるようになりたいです。

45°=ほぼ直角

45°ってこんな角度。
45°ってこんな角度。

さて、足場ができて屋根に届くようになったので、屋根を張っていきます。しかし、ここで問題発生。

本に書いてあった小屋のサイズをそのまま倍にしたため、45°という殺人的な角度になってしまっていた屋根。45°っていったら体感的にほぼ直角ですよ。なんの支えもないと、滑り落ちてしまいます。とりあえずはじっこは脚立と足場を駆使して張ることができたのですが、真ん中上部が届かない。鳶職の人だとこんぐらい余裕なんですかね。マジリスペクトですわ。

スパイダーメソッド
スパイダーメソッド

どうしたもんかと悩んだ末、足場になる木を打ちつけて登っていくことにしました。気分はもうフリークライマー。僕はこれを「スパイダーメソッド」と名づけました。

ちなみに自分ではけっこう高くにいるつもりなんですけど、写真で見ると大したことないんですよね。

そんなこんなでなんとか屋根を張り終えましたが、気づけばとっぷりと日も暮れてしまい、惜しくも完成しませんでした。

のこりあと4枚...
のこりあと4枚...

あと4枚張れば、ベースは完成です。これにルーフィング(防水シート)を貼り、アスファルトシングルを打ちつけて完成です。問題はルーフィングを貼ってしまうともうスパイダーメソッドを使えないことなんですが…まあ、なんとかなるでしょう。

バーベキューもいつか飽きる

バーベキューもいつか飽きる
バーベキューもいつか飽きる

破滅コミューンはガスがないので、ガスボンベ式のコンロか炭火しかないのですが、炭火ってまじでめんどくさいですね。もうバーベキューもやり過ぎて飽きちゃいました。

生活インフラが整っていないと選択肢が狭まってくるので(洗い物めんどくさくてカレー作りたくないとか)、これをどうするか考えものですね。被災地の方は大変だろうなと思います。

ちなみに、僕が頭につけているのはモンベルの読書用に使えるライトですね。これは電池いらないので、こういうの一個持っておくと、災害時に安心かもしれません。

すべての投稿を見る

高橋文樹ニュースレター

高橋文樹が最近の活動報告、サイトでパブリックにできない情報などをお伝えするメーリングリストです。 滅多に送りませんので、ぜひご登録お願いいたします。 お得なダウンロードコンテンツなども計画中です。