最近、「5.000兆円とは言わない、2億円ほしい」ということをよく言っているのですが、そうすると、近くにいるうさんくさいおじさんたちが「高橋さんならすぐ稼げるよ!」ということを言ってきます。「VALUっていうサービスがあ […]
翌日に姉の結婚式を控えている。 準備のために奔走していた僕は、祖父のことを思い出す。祖父は何年か前、人類の存亡をかけた重要な戦い(?)で亡くなっていた。感電死である。祖父の死体は白骨化し、海岸でさらされていた。 僕は祖父 […]
もうも何も、そもそもパパ活をしたことがないのですが。 最近、Audbileが読み放題になったので色々聞いてます。犬の散歩で毎日2時間、サーフィンに行く車の中など、「本は読めないが暇」という時間がけっこうあるので、そこで消 […]
さて、昨年4月から毎月開催されていたゲンロン主催の大森望SF創作講座が先日終わりました。最後に行われたゲンロンSF新人賞では、惜しくも大賞を逃したものの、がんばりが認められ、選考委員の飛浩隆先生から特別賞をいただきました […]
もし小説家のオリンピックが開かれたとしたら、フランス代表として金メダル候補になるだろう作家、ミシェル・ウエルベック。そんな彼の新作を去年に購入し、やっと読み終えたので書評を書きます。ウエルベックは新作が出たら必ず買うよう […]
唐突ですが、山梨の土地を300坪購入しました。激安でした。山梨県北杜市です。 パソコン買うぐらいの値段だったので、なにも考えず購入しました。 区分は「原野」「原生林」なので、家を建てるにはかなり制限があります。 宅地が5 […]
ちょっと固くて大げさなタイトルですが、先日行われた国際ブックフェアに行ってきたので、その感想をば。 昨今、巷を騒がせている電子書籍ですが、今は「電子書籍とはなんぞや」という段階から、「どんなサービスがあるか」という段階ま […]
ご無沙汰してます。高橋文樹です。 先日国際ブックフェア2009にいってきたので、いまさらながらリポートです。 ブックフェアに行こうと思ったのは、他でもなく、専門セミナーの「出版産業の課題解決に向けて——これからの取引・流 […]
最近、アウトプットが色々と滞っていたのですが、4月2日に第四子が誕生していました。女の子です。これで二男二女、家庭内パワーバランスもちょうどいいですね。 子供が生まれるとその日の新聞を買うようにしているのですが、ちょうど […]
吸血鬼に定期的に襲われる夢。登場人物は10名ほど。全員仲間。現実生活では知らない人も出てきた。 みんな、それぞれに違ったやり方で襲われる。仲間達は誰かが吸血鬼に襲われると、それを助けようとする。特に盟約などはかわしていな […]
『シークレット・ドクトリン』という奇書があります。「知っているか」といいつつ、僕は知らなかったんですが…… 『シークレット・ドクトリン』(The Secret Doctrine)は、ブラヴァツキー夫人の著作。日本語では「 […]
先日、自分の会社のサイトデザインをリニューアルして、プライステーブルというやつを導入しました。これを導入したきっかけは…… これまで、なにやら難しげな依頼をされることが多かった ではお会いして話しましょうとなり、いろいろ […]