生活に終われ、疲弊しきった不肖高橋です。海風薫る千葉の田舎町から大都会東京のコンクリートジャングルへと一人ゲルマン民族大移動を毎日繰り返した結果、加齢臭が強くなってきました。 昔は総武線でビール飲んでいるオジサンを見るた […]
たいしたことではないのですが、WordPressのフォーラムを漁っていたら、Possible improvement of get_option()というスレッドにレスが一個もついていなくて可哀想に思ったので、エントリー […]
いつの頃からか、自分のサイトがクソ重たいと感じるようになり、知人などからも「重いよね?」「見れなくない?」などの苦情を頂いておりましたが、そのうち直そうと思っておりました。 このサイトはXreaというレンタルサーバを使っ […]
こんにちは。最近破滅派にもSlackを導入しました。正確には前から導入してたんですけど、TravisやGithubからのボット投稿を延々と僕が眺めるだけだったのですが、それを編集部的に使っていこうということになったのです […]
さて、以前WordPressでFULLTEXTインデックスを使った高速全文検索にトライという記事を書きましたが、その続きです。といっても、mroongaさえインストールできてしまえばどうということはないので、前述の記事の […]
WordPressでサイトを複数持っているとき、AWSでやっていると結構お金がかかります。全部のサイトが流行るわけではないので、さして人が来ないであろう過疎サイト(月10万PV以下)を全部まとめたいですね。 お財布が一つ […]
先日、WordPress VIPの料金表を見る機会があって、「こりゃ便利だわい」と思ったので紹介します。 WordPressは自分でサーバにインストールして使う他に、WordPress.comというブログサービス(要する […]
検証機のAndroidが放電して仕事がストップしたので、メモ代わりに書きます。拙作決済用プラグインLiterally WordPressを9.1にアップデートしたのですが、次期アップデート9.2ではiOSのIn App […]
来る2015年10月31日に開催されるWordCamp東京2015というWordPressのイベントで講演を行うことになりました。 ふるってご参加下さい。 日付 2015年10月31日(土) 時間 10:00〜18:30 […]
更新停止とか宣言しましたが、リポートものは早くなくてはいけないので、書きます。 というわけで、今年もやってきましたWordcamp2009。前回もリポートらしきものを書きましたが、今回の目玉はWordpress創始者のM […]
一昨日WordPress 4.7がリリースされましたね。僕もコアコントリビューターとして名前が載ったぞー! というわけで、WordCamp US 2016に参加し、ちょうど昨日アメリカから帰ってきたわけので、その感想をば […]
ほぼタイトルの通りなのですが、今年開催されるWordCamp Tokyo 2016の副委員長をやることになりました。どんな心境の変化があったのかというと、別にないので、事情を知る人からは「えっ、そんなことで!?」と言われ […]