fbpx

メニュー

カテゴリー: 雑記

他のカテゴリーにあてはまらない色んなことを書いています。

雑記

八ヶ岳の雪山入門ツアーに参加してみた

僕の運営する破滅派では登山部という活動を地味に始めていて、去年の秋に二回ほど実施しました。 僕自身がつい最近登り始めたばかりということで、あんまり大々的にやってもアレだなと考え、Facebookでこじんまりと募集。それぞ […]

雑記

冷凍食品等活地獄〜マラチオン入りピザ続報〜

農薬マラチオン入り冷凍食品の件なのですが、昨晩製造元のアクリフーズと小売りの西友の人が菓子折りを持って自宅まで謝罪に来ました。それについてはわざわざ秘境グンマーから千葉くんだりまで関東平野縦断ご苦労様ですとしか言いようが […]

雑記

マラチオン入りピザ食べた感想

マルハニチロの農薬入り冷凍食品の件ですが、私実はこのピザにビンゴしておりました。去年の11月頃、朝食に食べた冷凍ピザがそうだったんですねー。 口に入れた瞬間は寝ぼけていたため、「包んでいるフィルムか何かが溶けたんだろう」 […]

雑記

Yahooプレミアム登録解除したら罪悪感すごい

先日、入手困難と言われるiPhone 5sゴールド(64GB)をやっとこさSoftbankで入手しました。いの一番にソフトバンクの店員が箱を開けてしまい、感動も一入。 機種変更の際に「留守電以外いらない」と言ったのですが […]

雑記

そしてワンクリック購入は忘却の彼方へ

Amazonには1クリックで購入するというオプションがあり、僕もこれをオンにしています。 で、Kindleストアには「近日発売予定」の商品が発売日のちょっと前から上がってきて、おすすめリストの中に他の商品と同じように並ん […]

雑記

MacBook Air 2013とThunderbolt Display買ってAppleCareを返金するまでの流れ

先日のWWDC2013ではフラットデザインiOS7のアイコンのダサさとMac ProのTENGAっぷりが話題になりましたね。Mac Proに関してはゴミ箱説が優勢ですが、TENGAにしろゴミ箱にしろ、「いらないものを入れ […]

雑記

WordPressでパスワードもメールアドレスも知らないまま管理画面に入る

WordPressをお仕事でやっていると、わりと丸投げ感のある状態で渡されることがあります。よくあるパターンとしては「さくらインターネットとかから送られてくるサーバ設定情報のメールがそのまま送られてくる」という奴ですね。 […]

雑記

山梨開拓日誌〜復活編〜

死にかけてから早三ヶ月、ついに山梨での開拓を再開しました。といっても先々週ぐらいには一度訪れていたのですが、たまりにたまった仕事を片付けるためにブログ更新が滞っていたのですね。 さて、昨年の暮れにゲストハウスとして二軒目 […]

雑記

facebookや人生においてイケてない友達がいるということ

2001年なのでちょうど就職不況の時代でしたが、大学4年の夏、僕は幻冬舎の文学賞をいただき、在学中芥川賞受賞を目指して絶賛留年確定中というモラトリアムにいました。 周囲もまた将来の道筋をなんとなく固めており、明暗がわかれ […]

雑記

スモール・ステップ 2013

1月末にスノーボードで墜落して骨盤を四カ所骨折し、一ヶ月超に渡って入院していましたが、無事退院しました。現在、近くのスポーツクリニックに通いながらリハビリ中です。 病院に搬送された当初は意識もあったので特に深刻には考えて […]

雑記

山梨開拓日誌〜いざ生きめやも編〜

だいぶご無沙汰の山梨開拓日誌です。今回はなんと、まったく開拓をしないどころか、開拓を今後しばらくできなくなりそうだというご報告です。 さて、最近は山梨に週末訪れ、一日をレジャーに、もう一日を二軒目の建築にと使っていたので […]

雑記

世慣れないあなたのための見積書・請求書・確定申告についての覚え書き

現在、小説に挿絵をつけてくれる絵師さんとの仕事を進めているのですが、請求書の書き方について教えてくんなましと言われたので、覚え書きしておきます。 個人事業主の仕事の流れ どのような種類の仕事であれ、次のような感じになりま […]

高橋文樹ニュースレター

高橋文樹が最近の活動報告、サイトでパブリックにできない情報などをお伝えするメーリングリストです。 滅多に送りませんので、ぜひご登録お願いいたします。 お得なダウンロードコンテンツなども計画中です。